家族で貯めたANAマイルを1つにまとめて利用する合算方法
もくじ
皆さん、こんにちは。
【Road to Firstclass】名古屋のマイル講師@ななこです。
ご訪問、ありがとうございます。
マイル講座をしているとよく聞かれる質問に『家族でバラバラに貯めたマイルをまとめて(合算して)みんなで使うことはできないの?』というのがあります。これ、結論から言うとANAマイルならできます!ただし、そのままでは何も使えないので少しセットアップが必要です。これが出来るとみんなでマイルを貯めることができるので、お財布は別でも、家族旅行によく行かれる方にはピッタリ!ぜひ参考になさってみてくださいね♡
ANAカードファミリーマイルって何?
ANAカードファミリーマイルは、家族がそれぞれ貯めたマイルを特典に交換する際に必要なマイル数のみをあわせて利用できるANAカード個人会員限定のサービスです。(法人は不可)ひとりのマイルでは特典に届かなくても、家族みんなのマイルを必要な分だけ足して合算することができるので、マイルライフの楽しみが広がります♪例えばこんな感じです。
【あるファミリーの家族のマイル状況】
◆お父さん:15,000マイル ◆お母さん:7,000マイル ◆お子様:2,000マイル(18歳未満のお子様はマイルが貯まるだけのメンバーズ会員にモバイルから登録できます)
全員のマイルを合算すれば・・・15,000➕7,000➕2,000=24,000マイル
✈︎ 夫婦2人で旅行 東京-札幌(往復) 24,000マイル
✈︎ お子様ひとり旅 東京-沖縄(往復) 14,000マイル
バラバラだったマイルをまとめることで、誰か1人分の飛行機代がマイルでまかなえたり、家族分の飛行機代をシェアできるようになります。便利ですよね♡
ANAカードファミリーマイルに登録できる条件
ただし、上記を利用するには条件があります。1つずつ見ていきましょう。
❶18才以上でANAカードの発行ができる条件を満たしている人は【ANAカード】を発行する必要があります!
18歳未満の学生さんなどはカードではなくモバイルからマイルだけ貯められるANAマイレージクラブ会員に登録します。
❷メインメンバーのプライム会員と生計を同一にし、同居する配偶者・同性パートナーおよび一親等以内のご家族であること。つまりお友達や、愛人はダメということですね・・・残念(←お呼びじゃないっ)ちゃんと同性パートナーも含まれててANAさん流石です!←こういう配慮が好き♡
❸最大10名まで登録可能(プレミアム会員を含む)
ANAカードファミリーマイルに登録しよう!
では登録方法です。画面に沿って進んでください。
【ANAカードファミリーマイルの登録方法】
【STEP.1】ANAのHPにログインする。
【STEP.2】ANAマイレージクラブをクリックし下に出てくる小さな▼をクリック!
【STEP.3】おすすめサービスの欄から【家族で貯める・使うANAカードファミリーマイル】をクリック。
【STEP.4】登録はプライム会員(メインカードの人)が行います。タイプは2種類です。
【例】お母さんが持っているANAカードが、プライム会員であるお父さんの家族カードであるとき。
❷ファミリー会員希望者が、プライム会員のANAカード家族会員以外の場合➡️書類送付が必要
【例】ANAカードを持っていないお子様である時や、お母さんが持っているANAカードがプライム会員であるお父さんの家族カードで無い場合(お母さん自身が単独でANAカードを発行している場合)は郵送で申し込む必要があります。
【STEP.5】合算されているか確認しよう!
合算したマイル数は、プライム会員(親会員)のマイル口座残高欄で確認できます。【ANAカードファミリーマイル合算マイル口座残高】が表示されていれば、ファミリーマイルサービス登録完了です。
特典利用者登録しよう!
先ほどまでの手順で家族みんなのマイルをまとめることができました。でもこのままだと、マイルを使えるのはプライム会員だけになってしまいます。先ほどの上記のファミリーだとメイン(親)会員のお父さんしか使えなくなってしまうということですね。ここでもう1つ手続きが必要となります。それが【特典利用者登録】です。
これを登録すれば、合算したマイルを登録者が好きに使えるようになります。それでは登録方法です。
【特典利用者登録の仕方】
【STEP.1】ANAのHPにログインする。
【STEP.2】右上の黄色い【マイメニュー】をクリックする。
【STEP.3】左の欄から【ご家族のご利用】を選び下にある【特典利用者登録】より手続きをしてください。
【注意事項】登録できるのは下記のとおりです。
また登録されている内容を変更・削除する場合は、変更手数料として1名様あたり5,000マイル必要となります。ぜひお気をつけ下さいね。
しかし、ちゃんと調べてみてビックリ!こんなにたくさんの人にマイルが使えるのですね。配偶者のお父さん・お母さん(義父・義母)配偶者のおじいちゃん・おばあちゃん(義祖父・義祖母)までいいなんて結婚式に使える〜♪と思いました。マイルを貯めて家族で沖縄挙式に行こう!これ、ANAさん売り出したらいいのに・・・笑。
家族でANAマイルを貯めてみんなで使おう!
お子さんがもうすぐ留学するから。とか、パパのいるドイツにみんなでマイルで行こう♪とかおじいちゃん、おばあちゃんを連れて沖縄に行こうとか♪マイルを家族で貯めることができて使えたら、一気に幅が広がりますね!これを機にどこまでまとめるかを考えるのも大切です。もちろん、旦那さんのマイルを奥様独り占めで使うのもあなた次第・・・爆笑。
ぜひ仲良くご利用くださいね♡
あなたのお役にたてますように・・・。